忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電気の力を利用した自転車といえば、電動自転車です。電動アシスト自転車とも言われるように、あくまでも電気の力は補助的に使い、完全な電動ではありません。それゆえに自転車と同様に扱えるというメリットがあります。先端電子技術をフルに使うことだけでなく、人力との融合が功を奏している良い例です。
PR
SEDというディスプレイは、プラズマよりも、当然液晶なんかよりもずっと美しい画質を誇っています。有機ELの色再現性と自発光原理もかなりのもので、SEDとどちらが上かは比較できていませんが、現状で大画面化できるSEDに軍配が上がるでしょう。
地上波デジタル放送は、13セグメントからなっています。そのうちの1セグメントを使ったものが、ワンセグです。なので地デジとは兄弟みたいなものですね。
ワンセグ -携帯で見る地デジ-
なぜデジタル放送か?この答えは単純です。ノイズが乗らない、情報量が多い、この2点によりキレイで高精細な映像を送れるということです。他にも理由はありますが、このメリットがユーザーには最も大きいでしょうね。
フルセグは地デジも見れるものですが、じゃあ地デジとフルセグ、どう使い分けたらいいんでしょう?モバイルだったらフルセグ?ワンセグがくっついたらでしょうか。
有機ELテレビがいよいよ発売されるようですが、やはり液晶などよりも画質が美しいでしょう。まだまだ発展途上の技術なので大型化されてませんが、ここからの製品展開が楽しみです。
初音ミクって知ってます?なんでも、PCでとても自然な合成音声を作り出せるソフトみたいですよ。興味ある方はこちらで。
初音ミク バーチャル・アイドル歌手
WiMAXは既存の家庭用ネット接続サービスをも脅かすのではないか?と以前書きましたが、いっそそうなった方がいいと思います。ADSL以上の通信速度が出せるので、全部無線通信で構わないと思いますね。
WiMAXって、モバイルだけじゃなくてデスクトップPCへの家庭用ネット接続サービスをも脅かすのではないでしょうか?
”黒船”、リア・ディゾン!CDをもう2枚もリリースして、絶好調です。
ブログの女王といえば「眞鍋かをりさん」ですが、このリアさんはブログが生んだブログアイドルです。
Web2.0の時代に突入し、これからますますこういった存在が出てくることでしょう。
忍者ブログ [PR]